キハシロ雑記

日々のことやら作品のことやらなんやかや
書き込んで参ります。

小さめ画像はクリックすると大きくなるものも。。。

<< October 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

斜に構えて物事を見る

ミノカサゴ08.jpg

ミノカサゴ
実は三段組のためかなり重い。


うーん、色上げすると差があまり出ない。
銅・真鍮の組み合わせだけでなく銀を使うべきか。


そういや帯留めに革を通した写真を見て、バックルかと思ったと言われた。作ってみようかとも思うのだが、バックルの構造がわからない。
あの出っ張りと通しでどうやって留めてるんだ?
つくること > 作品 | comments (2217) | trackbacks (0)

裏話

ミノカサゴ裏00.jpgミノカサゴの裏側

蝶(王・副王)土台.jpg蝶(王・副王)の裏方



帯留め

そのまんまなお話。
つくること > 作品 | comments (2110) | trackbacks (0)

むやみやたらと押したくなる

pebble印房さんに頼んでいた住所印ができ上がった。同梱されていたものも素敵だ。

住所印01.jpg住所印、保護用の(?)フェルト、取説、印影、文香


取説読んで、改めてハンコの押し方のコツを確認。
ハンコは印面の方が小さい台形で、これが非常に押しやすい!
色んなものに押したくなってくるよー。

見せびらかしたいのだが、とりあえず押す予定があったものがこれだ。
住所印02.jpg

作品が全く売れてないと、デビューする間もないのだが果たしてどうなるか?



あ、分かってるかと思いますが、番地部分はいじって消してあるだけで、実物はちゃんと最後まで印影ありますよ。
日常 | comments (1855) | trackbacks (0)

楽しんでもいたのです

静岡で出会ったものたち。

生ロール02.jpgながーい生ロール。クリックで大きくなります。

しずおかコーラ.jpg
お茶の味…あまり感じず普通のコーラ味にしか…バカ舌?


富士タジン01.jpg
タジン鍋。

静岡出身の友人に話したところ、やっちまったか、と(笑)


その彼女に会場の様子を話したら、静岡あるあるが沢山出てきました(笑)
お土産はもちろんうなぎパイ。
日常 | comments (2474) | trackbacks (0)

変遷

浜名湖アート・クラフトフェアでは何度も展示の位置を変えた。

10hamanako03.jpg
最初はこんな感じ。
いつものように奥に三段棚、手前に低めの展示、それより低く絞り見本。
今回大賞展に参加したのでその作品をさらに手前に。
子供の目線の高さだったらしく、ボウエンキョウに子供がよく引っかかっていた。親は触ってはいけないと思い、お子さんを止めてました(笑)


10hamanako04.jpg
人が入りづらいので、スペース広く。
でも一部の人以外、みんな外から眺めてるだけ(泣)


10hamanako05.jpg
二日目、広い台にジャンルごちゃまぜで置いてたので、その台を二段に変更。


10hamanako07.jpg
最終的に、三段棚も前面に出て、ひざ下の台も無くなり高いところに。



搬入の時に利用したプラスチックケースを台にしたり、木材を台にしたりと、統一感の無いことこの上ない。また、同じ台にジャンルの違う作品がごたまぜ等、見栄えも悪いことこの上ない。
展示は一番最初がいっちばん気合いが入っていたが、重さやら場所を取るやらを考えてしまい、だんだん小粒になってしまった。
車に入るように、などと考えず、場合によってはレンタルするなり当日搬入するなりで、もっと展示をよくすることを考えないといけないなぁ。
と脳内反省会の日々。
つくること > 展示 | comments (2447) | trackbacks (0)