キハシロ雑記

日々のことやら作品のことやらなんやかや
書き込んで参ります。

小さめ画像はクリックすると大きくなるものも。。。

<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

生存報告

本サイトも更新してませんが生きてます。

近日中に個展とクラフトフェアまつもとの報告をさせて頂きたいと思います。






















自分を追い込まないとやらないし。

フェア後初めての休日で、ようやく人心地付いた。
が、当然荷物はそのまんまだ。
つくること | comments (4613) | trackbacks (0)

ハンコホルダーなるもの

現在製作中の作品は長期戦なので、たまに息抜きしてみたくなる。

ってな訳でハンズの店員さんを見ていいなー、と思っていたハンコホルダー(?)作成。もちろん作り方は全く違います。実物どんなのか忘れかけてるし(笑)

ハンコホルタ&#12441;ー.jpg
革をくるっと巻いて縫い止め、裏にベルト状にした革を縫い、ジャンパーホックでエプロンの紐にとめられるようにしてある。


簡単な方法なら、革の部分、全部まとめて中央をカシメでとめてジャンパーホック、もっと簡単ならベルト部分も一緒にカシメでとめて輪っかにエプロンの紐を通す方法もある。


紙好き仲間から教わった蝋引き紙の作り方、最近ようやくアイロンを買ったのでつくってみた、で、何かに使えないかと考えて模様として革に貼ってみることに。

千代紙に蜜蝋をアイロンで染み込ませ、それを切って革用の両面テープとボンドで貼ってあるだけ。
最初は紙に穴空けて革と一緒に縫おーっと、と思っていたのだが、丸めた後に針を通していくことは不可能と思い知らされました。なので貼るだけ。

ワックスペーパーはのりが効かない、という話しでしたが、パラフィンではなく蜜蝋を使ったせいか一応貼れました。それから和紙だからか蝋のせいなのか、堅くならずに結構しなやかです。

さて、耐久性どうなるか実験じっけん。
つくること | comments (2354) | trackbacks (0)

展開

松本で頼まれたものの制作がようやく終わり、本日発送。大変お待たせしてしまいました。
浜名湖への応募も発送したし、ようやく一区切り。先生に集中しつつ、次の制作を考えます。
そろそろ捕獲の第2段も作り始めないとなぁ。構想○年、制作… になってしまう。
あ、でも作業場をもっと整理&場所を作らないと非常に使いづらいままつくり続けることになってしまう。やることは減らないなぁ。

今まで手広く作っていたものをちょと見直し、作るものを絞り込んでいこうと思う。そして絞り込んだ中からまた広がってくので、際限はやっぱり無かったりする。まあ、そんなもんだ。
つくること | comments (2099) | trackbacks (0)

嬉しいお知らせ

本サイトでもちょこちょこ書いたのですが、こっちでもお知らせ。
サイトのロゴや印刷物などに使わせていただいてるハンコ、
これを作って頂いたpebble印房さん、制作を中断していたのですが
この度再開されたのでお知らせー! 喜

表記は「ペブル印房」に変更されてます。

ハンコの字体とか絵柄とかとても好みなので、ほんっと嬉しい。
こちらがいろいろと落ち着いたら注文しよーっと♪


サイトはこちら
ペブル印房


つくること | comments (2227) | trackbacks (0)

送付完了

明日は関東19度の予報である。
四月中旬、桜の散った頃の気温だそうである。どうなってんだ?日本の気候


クラフトフェアまつもとの応募完了。民営化してから郵便物の遅れがシャレにならんので、少々高いが現金書留で送った。これなら10日必着に間に合うハズ。多分。
現金書留の封筒にはA4三つ折りで入りきらないので、+更にはしっこを折って入れている。
それに合わせて写真も折り目に被らないように貼り、片側に寄せて余白に文字を書き込んでいる。
為替を買って大きい封筒で送れば手間はかからないが、まあ仕方ないか。


・・・と思ってたら、郵便局で並んで待つ間に「のし袋入る大きさの現金書留封筒(大)あります」の文字が目に入る。
更に検索すると専用封筒を超える大きさなら普通の封筒使っても現金書留して送れたらしい・・・


またも下調べ足りねぇ・・・
つくること | comments (2411) | trackbacks (0)